週末の問わず語り。

 

 

 

 

 

 

 

金曜日の23時くらいから、ずーーーっとネトフリ観ててさ。

 

だから昨日の夜、東北で地震あったのぜんぜん気づかなかった。。。

 

 

 

てか、震度6強でしょ?。。。何でこっちでスマホの緊急地震警報鳴らなかった?

 

関西だから関係ないとか、そーいう意味??

 

最近、地上波どころかテレビ自体観てない、テレビ持ってないって人もけっこういるからさぁ、

 

テレビでの緊急地震速報なんかじゃ、なかなか全国民に伝わらないよ。

 

テレビ観てる世代はネット観てない人が多いしさ。

 

 

 

今日、昼ちょい前に起きてツイッター見たら地震震度6強ってTLにあってなまらビビったしょや。

 

震度6強ゆーたら、311の時とそんなに変わらないよね?

 

あの時はやたら揺れが長かったから、被害拡大したってのもあるけどさ。

 

とにかく、津波が来ていないようでよかった。。。いやしかし、原発なんて糞だからさっさと廃止しろやってマジ。

 

 

今は2次災害として、停電や断水が大規模に発生しているから、その辺迅速に対応してくれや、政府。

 

311当時の民主党政権よりよっぽど上手く対応できるんだろうからさぁ。。。見てるからな。

 

 

 

てかこんなんなって、まだオリンピックやるつもりか??

 

てか多分、やったってボイコットする国が続出すると思うけどね。。。

 

コロナ、大地震、台風、大雪、原発、そして差別。。。誰が来たがる?こんな国。

 

 

 

 

そうだ。

 

一時的に避難所へ避難している女性、子どもたちは絶対に単独行動しないように。

 

避難所での性犯罪ってめっさ多いから。

 

https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0011/topic027.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分を切り替えるために、

 

ここ2日間でガッツリ視聴したネトフリドラマの話をしよう。

 

 

 

今回一気見したのは韓国ドラマで、日本のタイトルだと、

 

【悪霊狩猟団 : カウンターズ】っていうやつ。

 

韓国のオリジナルタイトルは、

 

【경이로운 소문】だったかなぁ?

 

 

 

内容ザックリ言うと、

 

アベンジャーズがもっと素朴になった感じ?ww

 

テイスト的にはアベンジャーズよりゴーストバスターズって感じ。

 

 

何話目だったか忘れたけど、バンタンのポスターが出てきたのね。

 

病気で床に臥せってるの女の子のお部屋に貼ってあって、主人公の青年とその女の子がお互いにバンタンのファンだって共通点を話ながら、

 

「バンタンのライブにいつか一緒にいけるように、君も頑張って病気を乗り越えてね」的な会話するシーンなんだけど、

 

‟ あぁ、このシーン。。。以前アミがツイッターに載せてくれてたなぁ~~このドラマのシーンだったのかぁ。。。” 的なw

 

 

 

 ほんと、ネトフリで韓国ドラマとか観てていつも思うんだけど、

 

まぁぁぁぁ韓国の俳優さんたちの演技の上手さよ!!

 

子役も若者も、ベテランさんたちは言うまでもなく。

 

 

なんちゅーか、セリフ云々とかもそうだけど、如何せん表情が!!

 

目線ひとつ、口元の変化ひとつとっても、素晴らしいんだよ!!

 

 

そしてやっぱ、

 

「あ、この人見たことある!確か〇〇とか△△ってドラマにも出てたよね~」

 

っていう俳優さんたちはさぁ、役柄もオールラウンダーだから、

 

前はいい人役だったけど、今回はゴリゴリの悪役を見事に演じていたりしてさ。

 

それを発見するたびに感嘆するよぉ~~マジで。

 

 

このドラマもめっさ面白くって一気見できちゃうんで、是非ご覧ください♫

 

 

 

 

 

ではでは、

 

1つ前にちょこっと載せておいた件について書きますねぇ。。。

 

 

f:id:mijita212:20210214221857j:image

 

 ↑ この画像が、確か土曜日の朝だったか、ツイッターのTLに流れてきて、

 

ffさんのフォロワーさん(あたしのフォロワーさんではない)がコレについて、

 

「とうとうロックがなくなってしまった。。。」

 

って書いてあって、

 

「あ、ホントだぁ、ロックねぇ。。。」って思ってさ。

 

 

 

そもそも、細かくチェックすると、

 

【アクティブな男たちに響く音とは?】って書いてるから、

 

「あ、じゃぁアクティブじゃねぇ男はロックも聴いてんじゃね??」とかって屁理屈も捏ねられますがw

 

 

 

いや、ナチュラルにビックリというか、ちょこっと失望というか。。。w

 

ちょっと考えてみると、J-POPの中にJ-ROCKが含まれているのかもしれないけど。

 

 

 

それにしてもなぁ。。。1位ヒップホップ、2位ジャズって大まかなジャンルでドカンと表記されているのに対して、

 

ロックが無いっていうのは、ちょーーーーっとビックリした。

 

 

ってかコレ、多分男性誌とかの記事なんだろうけどさぁ、

 

一体何歳くらいの男性をターゲットとした記事なのかが不明なのもねぇ。。。

 

 

アンケート回答チラッと載ってるけど、‟ヒップホップは90年代が好き”とか言ってるんだよねぇ。。。

 

ソレって、その時代のヒップホップが自分の青春時代だったって事なのか、

 

今の若者がレトロ感覚として90年代の音楽好きって言ってるのか、イマイチ伝わってこないよね、この記事だけだと。。。

 

 

 

いやしかし。。。マジで。

 

ロックがねぇ。。。この危機感をロック好きはどう捉えているんだろうか?

 

 

 

 

確か、数年前からグラミー賞とかでも、ロックが低迷しているって言われて久しいからねぇ。。。

 

そもそも、最近ロックで新しいテイストの新人とか出てきてないでしょ??

 

(※あ、ここでのロックは欧米のロックね。日本のじゃなくね。)

 

 

 

 

なんだっけなぁ。。。確か、

 

バンタンが数年前にbillboardだったかで受賞した時、

 

ロック部門の新人賞を受賞していたアメリカのバンドがいたんだけど、

 

聴いたらけっこう良かったんだけどさぁ。。。その後あんまり話題になっていなくってさぁ。。。

 

そうなんだよな、なんかこぅ。。。後が続かないっていうかね、ロック。

 

大御所がちやほやされ過ぎて、若手が育たないとかって感じなのか?

 

まるで日本のお笑い業界のような縮図となっておりますね(苦笑)

 

 

 

あ、今ふと脳内に浮かんだんだ。。。

 

コレって↑の記事の対象の年代とは必ずしも一致しないかもしれないけど。。。

 

 

 

もしかしたら今の若者ってZ世代って呼ばれてるじゃん?

 

Z世代ってこぅ。。。ひと昔、ふた昔前の若者みたいに、闇雲に反発したり暴れたりしないじゃん?

 

なぜかというと彼らは、きちんと物事を考えているから。世間に対してもそうで。

 

昔の若者みたいに、イキった厨二病みたいな感じじゃないんだよね。

 

そういう若者が多いってことは、ロックというジャンルは不必要なのかも。。。?って何となく今思った。。。知らんけどw

 

 

ロックってある意味、やかましくって暑苦しくって、青臭いというかじゃん?

 

それがイイとされてきたんだけど、

 

今の時代に、昔の若者たち(所謂、大御所たち)が未だに自分らを若者扱いというか、若かりし頃の自分らのまんまでイキっちゃってるくせに、ある部分では先輩扱いされたい、大御所扱いされたい、尊敬されたい奴らが多いからさ。

 

まぁ、ザックリいうと稚拙なクセに図々しいんだよねw

 

そんな様子を見たり感じ取ったりした若者、所謂Z世代は引くわなぁ。。。って。

 

 

 

だからそうなると、わざわざロックってジャンルに捕らわれずとも、

 

自分の言いたい事、表現したい事を自分が心地いいと思う音に載せて。。。って思った時に、それはロックではないっていうねぇ。。。多分。

 

 

ヒップホップやジャズって、ロックより大衆化したのが後だから、

 

ロックが廃れてきた今、ヒップホップやジャズがちょうどイイ位置に来たっていう事なんじゃないだろうか?。。。特に日本では。

 

 

 

てか↑のアンケートで知りたいのは、

 

J-POPってどの辺の事を指しているのかっていう事。

 

J-ROCKも含まれているのか否か。。。いやぁ、この書き方だと多分、含まれていそうな気もするな。。。w

 

 

もしかしてもぅ、ロックはジャンルとして扱われていないのかも?(苦笑)

 

 

 

ロックで育ってきた世代としては、物悲しさを隠せないんだけど、

 

でもコレって実は予測できた事だとも思っていて。。。

 

 

 

それこそもっと言ってしまえば、

 

ぶっちゃけ音楽を聴くことにおいて、『ジャンルなんて関係無い』って思っている自分もずーーっと前から存在するワケで。

 

 

いい音楽はいい。。。ただそれだけって思うと、

 

たまたま、↑のこの世代にとって琴線に触れる音楽がロックには無いって事だよなw

 

 

だからってロックもっと頑張れ!とは言いたくないよねぇ。。。w

 

寂れるもの、廃れるもの、淘汰されて消滅するものってのはいつの世にもある。

 

 

 

一時だけの現象かもしれないし、本当に消滅するかもしれないけど、

 

それが世の常。。。

 

 

イイものがまた出てくれば、世の中とタイミングが合えば、また需要が増えるものだとも思うしね。

 

 

 

 

 

 

端的に、何が言いたいのかというと要するに、

 

「 ‟イイ!” と思わせてみろ」って事だよね。

 

 

 

 

けっこう前にココに書いたと思うんだけど、

 

音楽ってもぅある程度世の中に出尽くしたって思ってて、

 

あとはもぅ、好きか嫌いかとか、どんなフックがあって聴くようになるかとかって事だけなんじゃないかと思うんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

って、

 

こんな事を、バンタンのアルバム聴きながら書いてます↓w

 

open.spotify.com

 

 

バンタンは常に進化、変化している人たちなんで、

 

【今】が一番ステキなんですが、

 

彼らの成長、進化や変化を実感するためには、やはり初期の音楽を聴いて理解、解釈する事も大切なんですよ💜

 

 

ってマジ、

 

普通にめたくそいいアルバムだからねぇ~~♪

 

バンタンのアルバムは、デビューアルバムから順番にきっちり聴いていくことをめたくそお勧めします!💜

 

 

バンタンをこれからちゃんと知ろう、学習しようとしている人へアドバイス。。。

 

彼らをちゃんと知りたいなら、まずは曲を順番に聴いてくれ。。。必ず!